上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
今日は私個人の備忘録として。 ( 写真多いよ ) とにかく もの忘れがひどいのでね。 書き記しておこうと思います(^^;) 2月の半ば 東京に遊びに行った。 今回も晩ごはんは オトノハさんへお邪魔しました。 青菜ときのこの干しエビ炒め。 ![]() シンプルにとても美味しいです。 器は私が今もっともハマっている沖縄やちむんです。 このドット模様が 三毛猫模様に見えたら 猫中毒 大 ですよww 続いては 焼きギョーザ。 そう 山クラゲ入りのコリっとしたギョーザ。 ![]() そしてそして 念願だった 大山鶏のから揚げ。 ビジュアルからして もうやばい。 外はカリっと 中はフワっと。 ありきたりな感想だけど 言い得てるのよ。 ![]() レモンと花椒塩がこれまた いい仕事する。 取り分け皿のやちむんもカワイイよなぁ。 ![]() ピータン豆腐。 ![]() ピータンと奴さんが こんなおしゃれなひと品になるなんて 考えたことない。 〆はレタスの焼き飯。 ![]() しゃっきりレタスに粗引きのブラックペッパーが相当入った パンチある焼き飯。 うまかったー。 何食べてもうまかったー。 ご馳走様でした。 足を伸ばしてでも食べたい そんなお店です。 * * * 続いては観光へ。 実は初めての東京タワー。 ![]() あーでもないこーでもないと言いながら撮りまくって これがベストショットです。 いつも遠くから見る東京タワー 今回は初登頂。 せっかくだから いちばんテッペンまであがったよ。 そんな見晴らし。 ![]() 真正面の大きなビルは 虎ノ門ヒルズ。 お天気もよく ウキウキな観光スポットでした。 * * * で。 また食べもの(笑) 何気なくみた 『 孤独のグルメ 』 で紹介されてた ブランチ兼ねて まちのパーラーさんへ。 人気のようで けっこう待ったわ。 お目当てのサルシッチャ。 ![]() 注) グラスワインはくろでっせ。 私は二日酔いにつき カフェオーレー(泣) ローストポークのサンドイッチ。 ![]() 大きなお口でいただきます。 ご馳走様でした。 食べたら 二日酔いはどこかに飛んでった。 はぁ・・こんなお店が近所にあったら 幸せだなぁ。 東京はやはり楽しいところだなぁーと 地方に暮らす私は思うのでした。 ・ ・ こんなこともありました。 何気に入ったお店で ビビっときたシューズ。 見てビビビ 履いてドンピシャ。 しかし 色違いの同サイズしかなく 入荷待ちすることに。 それが2,3ヶ月後 もしかしたら入荷するかもしれないし ひょっとしたら入荷しないかもしれないという状況。 お店の店員さんも確約はできないらしくて。 ともかく 待つことにして 入荷したら 広島の店舗で受け取るという算段に 話しを落ち着かせたわけです。 一週間後 気になって 広島の店舗に行ってみたら そのシリーズさえ飾られていなかったヨ。 トホホよ 地方店。 品薄だよ 地方店。 さて 4月5月あたり 私はそのシューズを手 ( というか足か? ) にしているでしょうか? ちょっと楽しみな春♪ 長くなってしまいました。 ノアへのお土産は 続きから。 ●● お邪魔したお店の情報 ●● ・ オトノハさん → ★ ・ まちのパーラーさん → ★ ※食ベログより。 |
|
| ホーム |
|